GrapeCity.DioDocs.Excel.ja
4.0.3
See the version list below for details.
dotnet add package GrapeCity.DioDocs.Excel.ja --version 4.0.3
NuGet\Install-Package GrapeCity.DioDocs.Excel.ja -Version 4.0.3
<PackageReference Include="GrapeCity.DioDocs.Excel.ja" Version="4.0.3" />
paket add GrapeCity.DioDocs.Excel.ja --version 4.0.3
#r "nuget: GrapeCity.DioDocs.Excel.ja, 4.0.3"
// Install GrapeCity.DioDocs.Excel.ja as a Cake Addin
#addin nuget:?package=GrapeCity.DioDocs.Excel.ja&version=4.0.3
// Install GrapeCity.DioDocs.Excel.ja as a Cake Tool
#tool nuget:?package=GrapeCity.DioDocs.Excel.ja&version=4.0.3
Product | Versions |
---|---|
.NET | net5.0 net5.0-windows net6.0 net6.0-android net6.0-ios net6.0-maccatalyst net6.0-macos net6.0-tvos net6.0-windows net7.0 net7.0-android net7.0-ios net7.0-maccatalyst net7.0-macos net7.0-tvos net7.0-windows |
.NET Core | netcoreapp2.0 netcoreapp2.1 netcoreapp2.2 netcoreapp3.0 netcoreapp3.1 |
.NET Standard | netstandard2.0 netstandard2.1 |
.NET Framework | net461 net462 net463 net47 net471 net472 net48 net481 |
MonoAndroid | monoandroid |
MonoMac | monomac |
MonoTouch | monotouch |
Tizen | tizen40 tizen60 |
Xamarin.iOS | xamarinios |
Xamarin.Mac | xamarinmac |
Xamarin.TVOS | xamarintvos |
Xamarin.WatchOS | xamarinwatchos |
-
.NETFramework 4.6.1
- GrapeCity.DioDocs.Barcode.ja (>= 4.0.0.625)
- GrapeCity.DioDocs.DataVisualization.Chart.Ja (>= 13.0.36)
- GrapeCity.DioDocs.Pdf.ja (>= 4.0.0.625)
- Microsoft.Extensions.Logging.Abstractions (>= 3.1.7)
- System.IO.Packaging (>= 4.5.0)
- System.Security.Cryptography.Xml (>= 4.5.0)
-
.NETStandard 2.0
- GrapeCity.DioDocs.Barcode.ja (>= 4.0.0.625)
- GrapeCity.DioDocs.DataVisualization.Chart.Ja (>= 13.0.36)
- GrapeCity.DioDocs.Pdf.ja (>= 4.0.0.625)
- Microsoft.Extensions.Logging.Abstractions (>= 3.1.7)
- System.IO.Packaging (>= 4.5.0)
- System.Security.Cryptography.Xml (>= 4.5.0)
NuGet packages (1)
Showing the top 1 NuGet packages that depend on GrapeCity.DioDocs.Excel.ja:
Package | Downloads |
---|---|
DioDocs.FastReportBuilder
The fastest report builder library based on DioDocs. |
GitHub repositories
This package is not used by any popular GitHub repositories.
Version | Downloads | Last updated |
---|---|---|
6.0.2 | 19 | 2/7/2023 |
5.2.1 | 14,729 | 9/27/2022 |
5.1.3 | 892 | 6/26/2022 |
5.1.1 | 705 | 5/24/2022 |
5.0.4 | 980 | 3/15/2022 |
5.0.2 | 571 | 2/8/2022 |
4.2.5 | 6,085 | 11/19/2021 |
4.2.1 | 1,327 | 9/28/2021 |
4.1.2 | 6,821 | 6/22/2021 |
4.1.1 | 914 | 5/25/2021 |
4.0.3.1 | 8,978 | 2/19/2021 |
4.0.3 | 361 | 2/15/2021 |
3.2.2 | 51,311 | 9/15/2020 |
3.1.2 | 34,685 | 5/19/2020 |
3.0.1 | 3,688 | 12/17/2019 |
2.2.4 | 1,690 | 9/2/2019 |
2.2.1 | 943 | 6/25/2019 |
2.1.4 | 780 | 4/23/2019 |
2.1.0 | 782 | 2/26/2019 |
1.5.0.8 | 1,050 | 1/7/2019 |
1.5.0.6 | 657 | 12/6/2018 |
1.5.0.5 | 800 | 10/29/2018 |
1.5.0.4 | 777 | 10/15/2018 |
# 3.2.2(DioDocs for Excel V3J SP2)からの変更点:
## 機能の追加
- テンプレート構文にて、新たに高度な入力や検証の設定を備えたPDFフォームのカスタム入力フィールドがサポートされました。
- テンプレート構文にて、テンプレートセルのデフォルト値を設定できるようになりました。
- ピボットチャートの追加、修正、削除がサポートされました。
- 反復計算がサポートされました。
- バーコードをPDF/HTML/画像へ出力できるようになりました。
- 外部参照式がサポートされました。
- セル範囲のアドレスを取得できるようになりました。
- PDF出力時の進行状況を追跡できるように、PagePrintingイベントおよびPagePrinted イベントが追加されました。
- 複数のワークシートを選択できるようになりました。
- 範囲内の特定のセルを取得できるようになりました。
- ピボットテーブルの日付/時刻の自動グループ化を無効にできるようになりました。
- SpreadJSとの互換性を強化する機能を追加しました(セルボタン、チェックボックスリストとラジオボタンリストのセルタイプなど)。
## 不具合の修正
- 2進数で表現できない数字を四捨五入しようとすると、GcExcelにて正しい結果が取得できない場合がある(文書番号:86027)
- 大量のセルに異なる文字列を入力したxlsxファイルを作成した場合、Excelで開くのに時間がかかる(文書番号:86035)
- 全角英数字が入力されたセルにAutofit()を適用した際、列幅が正しく自動調整されない(文書番号:86071)
- 行/列全体を、結合された範囲を含む別の行/列へコピーした場合、例外が発生する(文書番号:86085)
- PDF形式で保存した際、余白の設定が正しく反映されない(文書番号:86086)
- PDF形式で保存すると、レーダーチャートの値軸の最大値がMS Excelでの値と異なる(文書番号:86113)
- IWorksheet.Saveにて出力したPDFにPdfSaveOptionsの設定が反映されない(文書番号:86127)
- エクスポートされたPDFにて、印刷を抑制したフォームフィールドが表示されない(文書番号:86157)
- ハイパーリンクが正しくPDFにエクスポートされない(文書番号:86189)
- 数式を指定しなくてもユーザー設定のデータ入力規則が追加できる(文書番号:86213)
- データの入力規則を設定したxlsxファイルを読み込み、ToJsonメソッドを実行するとNullReferenceExceptionが発生する(文書番号:86214)
- DateTimeの範囲外の値が入力されている場合、セル値を取得するとArgumentOutOfRangeExceptionが発生する(文書番号:86246)
- ピボットテーブルフィールドのデータの型が統一されていない場合、IPivotTable.Refreshメソッド実行時InvalidOperationExceptionが発生する(文書番号:86247)
- ピボットキャッシュに「9999/12/31」が存在する場合、IPivotTable.Refreshメソッド実行時ArgumentOutOfRangeExceptionが発生する(文書番号:86248)
- TemplateOptions.KeepLineSizeにTrueが設定されていると、行の高さが不正になる(文書番号:86253)
- 結合したセルを含むxlsxファイルをPDF出力すると、処理に時間がかかる(文書番号:86264)
- 異なるフォントが混在すると、PDF出力時に下線が均一にレンダリングされない(文書番号:86293)
- マルチスレッド環境にてフォント取得処理が実行されると、InvalidOperationExceptionが発生する(文書番号:86317)
- フォームフィールドをPDF出力すると、Acrobat Readerで開いた際、エラーメッセージが表示される(文書番号:86327)
- 図形をコピーすると、コピー先の図形にて水平方向のテキスト配置の設定が解除される(文書番号:86330)
## その他の変更
- 制限事項:テキストの二重下線が一重下線としてPDFに出力される(文書番号:86292)が解除になりました。